金城昌太郎びんがた工房
【月々39,000円〜】琉球びんがた 六通帯 キビの穂の呼ぶ小径
【月々39,000円〜】琉球びんがた 六通帯 キビの穂の呼ぶ小径
受取状況を読み込めませんでした
新匠工芸会 稲垣賞受賞柄:キビの穂の呼ぶ小径
新匠工芸会 で受賞した
「キビの穂の呼ぶ小径」の着尺は、
2枚目の写真になります。
南部のサトウキビ畑に
真夜中に行き
そのシルエットをスケッチし
図案化した金城昌太郎らしい逸品です。
丑三つ時の真夜中にスケッチしており
一瞬、風も止み
サトウキビの穂が
真っ直ぐに咲き誇る姿が
とても美しかったと
言っておりました。
素材:絹(100%)
長さ:約3.7m
金城昌太郎は、多く型紙の中からその時、その時で自分の理想とする美しさがイメージ出来た柄を染める為、こちらの柄の次回の制作は未定です。
【分割払い可能】
こちらの商品は24回の分割払いで、月々39,000円でご購入頂く事ができます。
分割払いでお支払いの場合は、
「クレジットカード決済(GMOイプシロン)」をお選びください。
※実質年利15.0%で計算した場合(実質年利は、ご利用頂くクレジットカードにより異なります。)
分割払いの詳しいやり方などは
下記の記事に記載しております。
https://kinjo-bingata.myshopify.com/blogs/news/bunkatu
【実際に帯をご覧になりたい方へ】
1日1組限定で工房見学を実施しております。
お気軽にお問い合わせください。
詳細はこちらから
▶https://kinjo-bingata-factory.hp.peraichi.com/
ぜひ、昌太郎から直接、琉球紅型の魅力を聞いてください!
金城昌太郎びんがた工房
公式LINEアカウント(無料)では
紅型職人である昌太郎の原点であり
「琉球紅型の美しさ」の判断基準を養う上で
とても大切な
琉球王朝時代の紅型を全6回
2週間かけて
ご紹介しております。
ぜひ、友だち登録してください。
https://lin.ee/3yDx9R0
>上記のリンクをクリックするとLINEアプリが立ち上がり、友だち登録する事ができます。PCの場合は、QRコードが表示されますので、スマホで読み取りご登録お願いします。
金城昌太郎びんがた工房の帯は、
卸などを一切行っていない為
ご購入頂けるのは、こちらのECサイトのみになります。
その他、ご不明な点がございましたら
上記の公式LINEアカウントより
お気軽にご質問くださいませ。


